リハビリ室をのぞいてみると、皆さま熱心にリハビリに参加されていました。
真剣に取り組まれているので、お声掛けは控えさせていただきましたが…
またお邪魔させてくださいね♪





羽村市の特別養護老人ホーム|多摩の里 むさしの園
むさしの園のブロック・ユニットは、それぞれ特色のある飾りつけが為されています。今日はそのうちのひとつをご紹介します!
こちらのブロックは、ご入居者と職員が一緒に季節ごとに壁飾りを作成し、ブロックの入口を彩っています。
その作成工程も凝っているのが特徴!まずは土に支柱の枠組みが立ち、葉っぱが増え、そして朝顔の花が咲く…といったように、手順ひとつひとつに時間をかけて行いました。ご入居者の皆さまからは「何の棒?」「あら、葉っぱがついた!」と興味津々のご様子がうかがえました。日を追うごとに増えていくお花は、まるで植物の成長そのものを見ているようです♪


7月26日(水)は、納涼祭開催により、終日ご面会を中止とさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
オンラインレクリエーションを実施する際は、フロアやブロックで行うことが主なのですが、この日はタダカヨ様主催「八代亜紀コンサート」(生配信)にどのブロックも参加希望者がたくさん!広く場所の取れるリハビリ室にて、開催することになりました。
普段は別のフロアで過ごされているご入居者同士で一緒に歌ったり、スクリーンを見ながら会話をされていたりと新たな交流も見られました。
最後に歌われた『舟唄』には「最高!」の掛け声が飛び出したり、終了後もyoutube動画を見ながら歌われたりと、皆さま楽しい時間を過ごされていました。

