今回のオンラインツアーは、北海道旭川市にある日本最北の動物園、旭山動物園からの生中継!
旭山動物園は、動物の凄さ、美しさ、尊さを見せる「行動展示」を実施しており、自然な生態が見られると一躍有名になった動物園です。
動物たちの生き生きとした可愛らしい姿や、途中で行われる動物クイズや体操タイムを、皆さま笑顔で楽しまれていました。


羽村市の特別養護老人ホーム|多摩の里 むさしの園
新型コロナウイルス感染症の発生について(最終報)
令和4年5月3日
当園にて4月5日より発生しておりました新型コロナウイルス感染症につきましては、西多摩保健所のご指導・確認も踏まえまして、5月2日を以って施設内感染が終息となりました。
4月5日の感染確認以降、感染者の累計はご入居者24名、ショートステイ利用者1名、職員8名となり、うち18名の方が施設内療養されました。ご入居者、ご家族、関係者の皆さまには大変なご心配、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
本日より平時のサービス提供体制となりましたが、引き続き感染防止には職員一丸となって取り組み、安全・安心なサービス提供に努めてまいります。
今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
多摩の里むさしの園は、令和3年度の東京都福祉サービス第三者評価を受審しました。
第三者評価とは、第三者の目から見た評価結果を幅広く利用者や事業者に公表することにより、ご利用者に対する情報提供を行うとともに、サービスの質の向上に向けた事業者の取り組みを促すことで、ご利用者本位の福祉の実現を目指すものです。
今後もより一層のサービスの質の向上に向けて、職員一同全力を持って取り組みを行ってまいります。
今年度の受審結果は、「とうきょう福祉ナビゲーション」の「福祉サービス第三者評価」でご覧になれます。
とうきょう福祉ナビゲーションの福祉サービス第三者評価
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/hyoka/hyokatop.htm
新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)
令和4年4月26日 17時時点
4月19日以降のコロナウイルス感染状況についてご報告いたします。
・4月20日
職員一斉検査によるPCR検査の結果は、全員が陰性を確認
・4月21日
4月11日に陽性判明したご入居者1名の施設内療養期間が終了
新たに2階の別居住棟ご入居者1名の陽性が判明し、当該居住棟の陽性者は4名となる
4月19日に陽性判明のご入居者1名が保健所の調整により入院される
・4月23日
4月18日に保健所の助言等を踏まえ、居住棟のゾーニングを再編して健康観察等を実施
新たな発症者なく経過し、2階の当該居住棟の移動制限を解除する
・4月24日
2階ご入居者1名の陽性が判明し、当該居住棟の陽性者は5名となる
・4月25日
2階ご入居者1名の陽性が判明し、当該居住棟の陽性者は6名となる。同日保健所の調整により当該ご入居者は入院される
4月13日入院者が退院される
4月14日入院者が退院される
・4月26日
4月24日に陽性判明のご入居者1名が保健所の調整により入院される
現時点でコロナ陽性の施設内療養されているご入居者は3名です。濃厚接触者として健康観察を行っているご入居者は5名、入院者は4名です。職員のコロナ感染による自宅等療養者はおりません。
ご入居者、ご家族、関係者の皆さまには大変なご心配ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
今後も保健所とも連携し、感染拡大防止と収束に向けた対応に全力で取り組んでまいります。
引き続き、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。