毎年恒例のクリスマス会が開催されました。
午前中は、1階フロアーにてクリスマス会が行われ、職員による演芸、豪華お食事
券が当たる抽選会、サンタクロースよりプレゼントが配られるなど、楽しい時間を過ごされました。
昼食はバイキング形式で行われ、テーブルにはたくさんのご馳走が並びました。
お好きな料理を心ゆくまで堪能していただき、多くのご入居者より「おいしい!」
と喜びの言葉をいただきました。
連日寒い日が続いておりますが、むさしの園では、今年もたくさんの笑顔が溢れる、
温かいクリスマス会を迎えることができました。




秋の日帰り旅行
クリスマス飾りを行いました。
焼き芋大会
ピアノカフェの開催!
本日のホーム喫茶には、当園のホーム喫茶を運営してくださっている
『炭火焙煎珈琲 桜乃』様のご友人が、ボランティアとして来園されました。
お一人は、『ウーマンズパワーNOTI』代表の古川様。
この度起業され、子育てが一段落した主婦たちの自発創生を活かした人材バンク型
ネットワークの立ち上げのため、来春の開設に向けて取り組まれているとのことです。
もうお一人は、普段はピアノの先生をされているとのこと。
素敵なピアノ演奏と歌声に、ご入居者やご面会の皆様もご一緒に音楽を楽しまれ、
とても良い雰囲気の空間となりました。
ホーム喫茶は毎月第1・3日曜日の、10時00分~15時30分に開店しています。
ご面会の際は、どうぞご利用ください。

スポーツの秋 むさしの園 運動会開催!
卓上ボーリング大会開催!
敬老の会
今年も1年に1度の大イベント、敬老の会が開催されました。
午前中は、施設長より全ご入居者の皆様へ祝辞と祝菓が贈られました。今年度は、
“復興支援の一助になれば・・・”との思いから、祝菓には、仙台銘菓の「萩の月」
が贈られました。また、各フロアーにて、カラオケや職員による演芸を楽しまれました。
昼食には、厨房の職員が腕によりを懸けた、豪華なお祝い膳や舟盛りを堪能されました。
午後には、福生志茂町囃子連の皆様によるお囃子や、祝賀対象者の皆様のお祝い、
新人職員による演芸や特別豪華ゲストによる歌謡ショーが行われ、皆様楽しいひとときを過ごされました。
今年もまた、思い出に残る敬老の会となりました。
















