今回で17回目となるのど自慢大会が開催されました。
回数を重ねる毎に参加者は増え、今回は前回の参加人数を大幅に超える41名の方が参
加されました。
今回は、これまでの大会の受賞者が競い合う「グランドチャンピオン大会」も行われ
日頃の練習の成果を発揮されていました。
出場されない方も、出場者の皆様の歌を聴きながら、声援を送ったり、
歌に合わせて手拍子をされたりと、楽しい時間を過ごしました。
次回の第18回のど自慢大会は、平成25年1月に開催される予定です。


羽村市の特別養護老人ホーム|多摩の里 むさしの園
本日『初夏の日帰り旅行 ~風情溢れる蔵造り ぶらり!小江戸川越の旅~』が実施
され、
ご入居者、職員の総勢20名で、小江戸川越へ出掛けてきました。
午前中は、菓子屋横丁や蔵造りの街並みを散策しました。あいにく途中から小雨が降
り始めましたが
「時の鐘」を見学したり、お土産を購入されたりと、皆様それぞれに、思い思いの楽
しい時間を過ごされました。
昼食は、「えぷろん亭」で、川越名物「さつまいも膳」を堪能しました。
午後は、「川越祭り会館」に見学に行き、毎年10月に開催されるという、川越祭り
の山車の大きさとその迫力に驚きました。
また、丁度テレビの収録をしていて、芸能人にも遭遇しました!
今後も、皆様の思い出に残る、楽しい旅行計画に努めてまいります。